今回は以前に引き続き第二弾のモンステラの挿し木に挑戦します!
前回のエキザカムの挿し木の様子はこちら
-
-
【挿し木に挑戦①】エキザカムの増やし方
暖かい時期になり、ついに挿し木の季節がやってきました! 今回はその第一弾であるエキザカムの挿し木に初挑戦します! Contents1 我が家のエキザカム2 挿し木(挿し芽)の方法2.1 ①挿し木にする ...
続きを見る
Contents
挿し木(挿し芽)の方法
用意するもの
- 植え替え用の鉢
- 鉢底石
- 肥料
- 手袋
①挿し木にする部分をカットします
今回剪定するのはこちら↓↓
2020年11月に購入しました!
購入当時はこんなに可愛らしかったのに今ではとっても立派に成長してくれました!!
購入から今までの成長はこちらの記事で書いています!↓↓
-
-
【成長記録】1年目のモンステラ 2020年11月〜
モンステラの成長記録です。 2020年11月 購入 2020年11月25日 新芽が出てきました。 2020年12月4日 2021年3月12日 2021年6月16日 横に広がってきたので支柱と麻紐で支え ...
続きを見る
-
-
【成長記録】2年目のモンステラ 2021年11月〜
お誕生日おめでとう うちに来て2年目になりました。 2021年11月8日 2022年2月18日 2022年4月16日 挿し木で株を増やしました。 ↓ 挿し木の方法はこちらから↓↓↓ 2022年5月 ...
続きを見る
それでは本題!
大きく育ったモンステラを3つに分けたいと思います!
まずしるし部分をカットします。
切った時に出る汁は毒性があり、
かぶれなどを引き起こす可能性があるので
手袋などをして、対策してくださいね!
②植え替える
鉢底石を敷いて、新しい鉢に植え替えていきます。↓↓
デザインの異なる2つに分かれました!
2個目は少し不安定だったので落ち着くまでの期間、支柱で支えることにしました。
③水をたっぷり与え乾燥しないようにお手入れする
④1か月ほどで発根予定です
まとめ
元のモンステラが
(ビフォー)↓↓
こちらの3つに分かれました!
(アフター)↓↓
モンステラの挿し木は初めてなので発根するまではドキドキです…
今後の経過はこちらからご確認いただけます!↓↓
-
-
【成長記録】2年目のモンステラ 2021年11月〜
お誕生日おめでとう うちに来て2年目になりました。 2021年11月8日 2022年2月18日 2022年4月16日 挿し木で株を増やしました。 ↓ 挿し木の方法はこちらから↓↓↓ 2022年5月 ...
続きを見る
随時更新しているので是非ご覧ください!