
やっぱり違うドメインにしたい
など、
考えに考えた上、ドメインを取得したはずなのに
あっさりとドメインを変更したくなることもありますよね😅
取得して1年でドメインを変更することになった経緯
私もその1人で約1年前、
『shaya.design』のドメインを400円/年くらいで取得しました。
そして1年後、契約更新の請求を見て
6,578円…!!!
なんで!?
契約内容をよくよく見ると400円は1年目だけで
2年目からは6,578円だったんですね!笑
うん、いいよ
生きていればこんなこともある 😅!
というわけで
『おい、れもん』という名のブログは
1年以内に新しいサイトへと移行することになりました!
まあ、『おい、れもん』と検索しても
『「こだわり酒場のレモンサワー〈追い足しレモン〉」新発売』
の記事で埋め尽くされるから
いつか変えようと思っていたので、
ちょうどいいきっかけになったのかもしれません!
ということで
WordPressのドメイン移行の過程を記事にしていきたいと思います!
今年中には移行完了して
アドセンスや諸々のアフリエイトも新サイトで審査合格が目標です!
・ドメインを取得する方法(ムームードメイン)
私は以前もムームードメインで取得したので
今回も同じくムームードメインで取得しました。
また、サーバーはロリポップを使っています。
ムームードメインと互換性が良く
ロリポップのサーバーとの組み合わせは使いやすいと思います!
\★月額110円~/容量最大1TB/機能満載! ロリポップレンタルサーバー ★/
✨ドメイン取得手順✨
-
- ムームードメインのサイトから欲しいドメインを探す
ムームードメインのサイトはこちらをクリック🔗※やはり一番人気は『.com』ですね!
- 欲しいドメインを見つけたら『カートに追加』する
※1年目は安くても、2年目以降の更新料が高すぎるドメインがあるので気をつけてくださいね!
- 間違いがなければ『お申し込みへ』
- 必要事項を記入し画面下の『次のステップへ』をクリック
(※5.の『お支払い方法の設定』は個人情報の保護観点から画像は載せてません)
- 利用規約を読み、『同意』にチェックを入れる
- 『取得する』をクリックし、取得完了!
- ムームードメインのサイトから欲しいドメインを探す
これでドメイン取得が完了しました!
・サーバーへドメインを登録する方法(ロリポップ)
- ロリポップにログインし、
『サーバーの管理・設定』>『独自ドメイン設定』
>『独自ドメイン設定』をクリック
- 『設定する独自ドメイン』を入力>『ドメインをチェックする』をクリック
- 問題なければ『設定』をクリック
これでLOLIPOP!への登録が完了です!